【13選】PHPで開発された有名サービス|事例から知るPHPのメリット
こんにちは。Wakka Inc.ベトナム拠点でテクニカルマネージャーを担当している鍋山です。
今回は「サービス開発にPHPを使いたいけど、本当に求めている機能を実現できるのか?」と不安を抱える開発責任者の方に向けて、実際にPHPで開発されたベンチャー企業のサービスをご紹介します。
プログラミング言語を検討する際には、機能性や保守性、学習コストなどさまざまな観点から評価します。そして、開発するアプリケーションに合わせて選択するのが一般的です。しかし、さまざまな観点から検討したとしても選択した言語に対して心配を拭えないときもあるでしょう。
そんな時は、具体的に有名企業がPHPで構築したサービスを知ることで、安心感を得られたり、その言語のメリットを知れたりします。では、実際にPHPで開発されたサービスを見ていきましょう。
●開発リソースの不足にお悩みなら●
>>>Wakka.Inc独自の海外子会社設立サービスがおすすめ!
無料でサービス資料をダウンロードできますのでぜひご覧ください。
PHPで開発された有名なサービス
早速、PHPで開発された大手企業・ベンチャー企業のサービスについて説明します。
Slack
そんな有名なSlackは、JavaやJavaScriptなども併用しつつもメインはPHPで開発されたアプリケーションです。そのため、チャットやコミュニケーション機能などをWebサイトに取り入れたい人は、PHPで十分に実現することができるでしょう。
Wikipedia
Facebookは、メッセージ機能や検索機能などさまざまなサービスを提供してくれますが、これらを実現しているのもPHPになります。PHPはデータベースの検索が得意で、フレームワークも豊富なので、Facebookのようにデータベース操作や機能が複雑なアプリケーションに適しているといえるでしょう。
※現在FacebookではHackという独自の言語を利用して開発しています。そのため、直近のサービスはPHPだけで作られていないことに注意しましょう。
ぐるなび
ぐるなびもPHPによって開発されたWebサイトです。また、サーバーはAWSを使用し運用を行っています。
Hootsuite
HootsuiteはPHPで開発されていると言われています。SNSには、APIが提供されており、PHPはそのAPIを扱えるため、複数のSNSを管理できるアプリケーションの実現が可能です。
EC-CUBE
EC-CUBEも、PHPで実装されています。そのため、WordPressとの連携も可能で、汎用性の高いECサイト構築サービスです。
SAGOJO
掲載されている仕事の中には、ゲストハウスの立ち上げの手伝い、旅先でエッセイを作成するお仕事などがあります。仕事がほしい人は旅人として登録をし、発注したい企業は仕事を掲載するのが一般的です。SAGOJOに関してもPHPで作られており、求人サイトの構築も十分に行うことができるプログラミング言語といえます。
CAMPFIRE
CAMPFIREは、開始当初、PHPのフレームワークであるCakePHPで構築されたサービスです。現在では、大部分がRuby on Railsに切り替わっていますが、一部はPHPで今でも運用されています。このように、PHPはクラウドファンディングも実現できるプログラミング言語です。
VK
そんなVKも、PHPで開発されたサービスです。また、そのほかにもGOやPythonなども使用されているといわれています。PHPは、ほかの言語との共存がしやすく、複数の言語でWebサービスを構築したい人にもおすすめです。
Retty
Schoo
Schooは、CodedlgniterというPHPのフレームワークが使用されています。また、一部においてはRuby on Railsを使用されているサービスです。
ココナラ
WordPress
PHPでサービスを構築するならオフショア・ラボ型開発がおすすめ
今回は、PHPで開発されたベンチャー系のサービスを13種類ご紹介しました。ご紹介したサービスの中には、実際に普段から利用していたものがあったという方もいるのではないでしょうか。
本メディアは、忙しい日々の中で開発に取り組んでいるCTOやVPoEのようなエンジニアの方に役立つ情報を届けています。
また、リソース不足に悩む開発責任者の方に向けて、オフショアラボ型開発や海外子会社設立のサービスを提供しています。PHPで新規サービスを開発したいと考えている方にもおすすめのサービスですので、興味のある方は下記のURLからお問い合わせください。
日系オンラインリサーチ会社のCTOとしてベトナムチームを立ち上げ、Wakka Inc.のテクニカルマネージャーとして参画。現在はベトナム拠点で開発チームの標準化や社内のインフラ管理・ITプロジェクト統括をやっています。モットーは『みんなで頑張りましょう』